2019年02月28日
入学セット

人気のアリス柄で入学セット作りました!
先週すまポケさんへ納品してます。
マスクもアリスに合わせてます(*^_^*)
今なら色違いの黄色もありますので実物
見に行ってくださいね♪
2019年02月26日
マスク
すまポケさんからの注文です。
新入学生にプレゼントされるそうです。
30枚作りました(*^_^*)
30枚お渡しすると在庫が無くなるんで追加で
また作りました。
ガーゼが大量にあるんで少しは減りましたが
まだまだ山になってガーゼあります(>_<)
2019年02月22日
2019年02月20日
コニコニさんへ
コニコニさんへ納品に行ったときまた画像撮ってきました(*^_^*)

ハンドメイドコーナーの入口はそれぞれの作家さんの作品が
少しだけ飾ってあって、あとは中に入って見てくださいね!に
なってます。
一つずつ紹介。
甘味処きさら屋さん。樹脂粘土で和菓子のストラップとか
作ってありました。

さおり織のきぼうの家さん。

カラフルな織布で作ったポーチやバッグなどがあります。
hanairo no pandaさん

パンダのモチーフしか作らないぐらいパンダ好きな方だそうです。
コニコニでは羊毛フエルトの髪ゴムがありました。
pippiさん。


コニコニの従業員さんです。大矢野でリメイクを得意とする作家さんです。
画像が多くなったんで、今回はここまで。
みっくすのブースもまた変わったんで後日紹介します。
広々とした空間にハンドメイド作品が並んでます。
じっくり眺めていって欲しいです(*^_^*)
ハンドメイドコーナーの入口はそれぞれの作家さんの作品が
少しだけ飾ってあって、あとは中に入って見てくださいね!に
なってます。
一つずつ紹介。
甘味処きさら屋さん。樹脂粘土で和菓子のストラップとか
作ってありました。
さおり織のきぼうの家さん。
カラフルな織布で作ったポーチやバッグなどがあります。
hanairo no pandaさん
パンダのモチーフしか作らないぐらいパンダ好きな方だそうです。
コニコニでは羊毛フエルトの髪ゴムがありました。
pippiさん。
コニコニの従業員さんです。大矢野でリメイクを得意とする作家さんです。
画像が多くなったんで、今回はここまで。
みっくすのブースもまた変わったんで後日紹介します。
広々とした空間にハンドメイド作品が並んでます。
じっくり眺めていって欲しいです(*^_^*)
タグ :コニコニ
2019年02月18日
2019年02月14日
きんちゃく
すまポケさんとコニコニさんから巾着そろそろ持ってきてください。
と言われあわてて作りました。

歯ブラシも入るコップ入れと

マスク入れ。
コップ入れは4枚ずつマスク入れは3枚ずつ作りました。
コップ入れの方は切り替えの無地が無くて
全部できてないんですけどね・・・(>_<)
それでも56枚も作ればボビン3個分の糸使いました。
上糸は業務用使ってるんで継がなくていいんですが
ボビンはそういうわけにいかないので生成りの糸に限って
10個分まとめて巻いてます(*^_^*)
ちょこちょこ巾着って作ってた気がするんですが、
いつの間にか在庫が無くなってました。
今週コニコニさんへ持っていきます。
すまポケさんへは来週持っていきます。
と言われあわてて作りました。
歯ブラシも入るコップ入れと
マスク入れ。
コップ入れは4枚ずつマスク入れは3枚ずつ作りました。
コップ入れの方は切り替えの無地が無くて
全部できてないんですけどね・・・(>_<)
それでも56枚も作ればボビン3個分の糸使いました。
上糸は業務用使ってるんで継がなくていいんですが
ボビンはそういうわけにいかないので生成りの糸に限って
10個分まとめて巻いてます(*^_^*)
ちょこちょこ巾着って作ってた気がするんですが、
いつの間にか在庫が無くなってました。
今週コニコニさんへ持っていきます。
すまポケさんへは来週持っていきます。
2019年02月12日
キャラメルポーチ
コニコニさんよりポーチの補充お願いしますと来たので
ファスナー20㎝サイズで作ってみました。




今週中にコニコニさんへ納品します。
小さいサイズは4sonsさんが作ってます( ̄∀ ̄*)イヒッ
ファスナー20㎝サイズで作ってみました。




今週中にコニコニさんへ納品します。
小さいサイズは4sonsさんが作ってます( ̄∀ ̄*)イヒッ
2019年02月10日
ミヨセさんへ
金曜日ミヨセさんへ納品しに行ってきました。
納品するにあたって何かいるものないか?とお聞きしたときは
今まで通りのディスプレイだったんですが、その後配置換えを
していただきすごく立派なみっくすのブースができてました(*^_^*)

げんき村の1画がみっくすの作品になってます。

棚も台に合わせて色を塗り替えたとか!

どれも見やすくディスプレイしていただきました。

グラニーがめっちゃ映えてました!
こんな目立つところにブースを作っていただき
ありがたいです。
飽きられないように・・・・でも定番の作品もしっかり
作って行きたいと思います(*^_^*)
ぜひミヨセさんへ見に行ってください♪
納品するにあたって何かいるものないか?とお聞きしたときは
今まで通りのディスプレイだったんですが、その後配置換えを
していただきすごく立派なみっくすのブースができてました(*^_^*)

げんき村の1画がみっくすの作品になってます。

棚も台に合わせて色を塗り替えたとか!

どれも見やすくディスプレイしていただきました。

グラニーがめっちゃ映えてました!
こんな目立つところにブースを作っていただき
ありがたいです。
飽きられないように・・・・でも定番の作品もしっかり
作って行きたいと思います(*^_^*)
ぜひミヨセさんへ見に行ってください♪
タグ :ミヨセ
2019年02月08日
2019年02月06日
バッグインバッグ
またまたバッグインバッグ~!(^-^;)
ハギレを見つけては作ってます。
なかなか口布の方まで足りない時がありますが
なんとか他の生地を組み合わせて作ってます。
同じのも可愛いんですが、違う布持ってきても
充分かわいいバッグインバッグができました(*^_^*)
今月中にコニコニさんへ納品します。